ちいさなちいさなほうせきのもり さかいさちえ(教育画劇)
昨日のおかしのまちに続いて、ちいさなちいさなシリーズの1つ、
「ちいさなちいさなほうせきのもり」です。
かわいいもの好きさんは、必見です。
何歳くらいから楽しめる?
対象年齢は、3・4歳〜となっています。
何分くらいで読める?
10分程で読み終えました。
色とりどりのかわいい絵がたくあるので、いろいろ見てしまいます。
どんな物、人がでてくる?
登場するのは、ちいさなポコポコと動物たちです。
ポコポコがとりの背中にのったり、水の中やどうくつの中を探検していくお話です。
どの場所も楽しそうです。
子どもと「行ってみたいねー」と話していました。
きれいな花びらや、透き通った貝がら、キラキラ光る宝石など
見ているだけでもうれしくなります。
そして最後は、大好きなおじいちゃんと会って、とっても素敵な時間を過ごします。

絵の雰囲気は?
かわいくてきれいで、キラキラしていて、みんながうれしそうな表情なので
読んでいると自然に笑顔になってきます。
子どもも大人もにこにこになります。
おすすめの場面は?
どうくつの出口からみえる、キラキラの景色も素敵ですが、
私が1番好きな場面は、ポコポコが鳥の背中に乗っている所です。
ほんの少し怖そうだけど、気持ちよさそうでうらやましいです。
楽しそうな旅の始まりで、うらやましいです。
まとめ
娘が好きそうな絵本だなと思い、この本を買ってきました。
表紙を見た時の娘は、とってもうれしそうでキラキラした表情で喜んでくれたのを、
今でも覚えています。
そして何年経っても、繰り返し読んで幸せな気持ちになれます。
絵本ってやっぱりすごいなと改めて感じます。
・かわいいポコポコの、かわいい冒険を一緒に楽しめます。
・キラキラの素敵な絵に、子どもも大人も癒やされます。
・ポコポコと一緒に、みんなにこにこしてきます。
今日はのんびりした一日を過ごしました。
夜は近くの親戚も集まって、生後2ヶ月の赤ちゃんを愛でてきました♡
久しぶりに抱っこして、もうかわいいしかないですね。
癒やされました。
大きくなった子どもをみて、成長にあらためてうれしくなりました。
そして一緒に親として成長した自分も、たまには褒めないといけませんね♫
毎日、おつかれさまです。
それでは、おやすみなさい☆
コメント