すみっこぐらし ここがおちつくんです よこみぞゆり(主婦と生活社)
すみっこぐらしの絵本です。
とにかくかわいい♡ 癒やされます。
すみっこぐらしのことをあまり知らない人に特におすすめです!
各キャラクターの特性が詳しく説明されています。
リンク
どんな絵本?
買ったあとで知りましたが、すみっコぐらしの初のキャラブックだそうです。
だからなのか、各キャラの性格や好き嫌いが詳しく書いてあって、さらに楽しめると思います。
2〜4コマのイラストで描かれているので、読みやすくてわかりやすい。
ちょっと残念でドジな所がおもしろいです。
すみっコぐらしが流行り出した頃は、良さに気づかなかったけど
この本を読んでからは納得です!
私はとかげと、とんかつが大好きです。
お気に入りのすみっコを探してみてください♪

学び・発見
・とにかくかわいい♡癒やしです。
・人もそうですが、いろいろなキャラクターがいます。
・お気にいりの場所、お気に入りの仲間をみつけよう。
文句なしに癒やされます!
無表情なのにかわいい。以外を絵に描こうとすると、難しいんです。
お気に入りのキャラクターを見つけましょう♪
臆病な子、さみしがり屋の子、恥ずかしがり屋の子、人には知られたく秘密のある子、
みんなそれぞれの性格で、自分と同じなんてありません。
だからこそおもしろい!
自分がおちつくお気に入りの場所を見つけるのって、結構難しいですよね。
見つけられているすみっコたちが、うらやましいです。
まとめ
子どもとすみっコぐらしを読んで、穏やかに笑って「おやすみー」と話していたら、一緒に寝ていきました。
すみっコぐらしに癒やされたのか、よく眠れました。
映画もおもしろいので、気になる方は見てみてください。

【通常版】「映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ」
コメント